Q&A(ベビー)

Q&A


成分について


妊娠中、新生児でも使えますか?

メディスキンベビーの商品は、合成化学成分0%でできているため、お子様から大人まで安心してお使い頂けます。

 

敏感肌でも使えますか?

肌トラブルになりやすい化学成分は入っておりませんが、天然成分でも肌トラブルになる方もいらっしゃいます。初めてお使いの時には、小範囲からの使用をお勧めします。

 

ベビー用品を大人が使っても問題ありませんか?

全く問題ありません。お肌が敏感な方には特にお勧めです。

 

合成界面活性剤は使用していますか?

メディスキンベビーの商品は、合成界面活性剤は使用していません。

 

医者に処方された薬と併用しても問題ないですか?

基本的には問題ありませんが、もし塗るとしたらローション、塗り薬、バターの順番にお願いします。また、不安であれば主治医にご相談ください。

 

メディスキンベビーという名前ですが薬用なのですか?

薬用ではありません。


これまで使っていた商品ですが、少し香りや色が違うように感じます。

メディスキンベビーの商品は、100%が天然由来成分で作られているため、原料の気候変動などにより香りや色は均一にならない場合がございます。 製品の効果、効能には影響はございませんので、ご安心いただけますと幸いです。


使用について


開封前、開封後の使用期限は?

メディスキンベビーの商品は、合成化学成分0%でできているため、お子様から大人まで安心してお使い頂けます。


皮膚トラブルがあるときに使用しても大丈夫でしょうか?

メディスキンベビーの商品は化粧品のため、症状が重い場合には主治医にご相談ください。


赤ちゃんが舐めてしまったのですがどうしたら良いですか?

少量であれば問題ありませんが、多量であれば医師の受診をお勧めします。


3アイテムを使う順番を教えてください

予防スキンケアでは、(ソープで洗う)→(ローションでうるおす)→(バターで守る)の3ステップのお手入れをお勧めしています。


何歳まで使ったら良いでしょうか?

表皮が発達する3歳までに安心したスキンケア用品でケアしてあげる事が、その後の肌トラブルを少なくするために重要だとメディスキンベビーではおすすめしています。


使用量はどれくらいですか?

ソープについては頭で2〜3プッシュ、体全体で3〜5プッシュ ローションは500円玉二つ分ぐらい バターはパール玉3〜4つ分をのばしてまんべんなく体全体に塗ってください。


商品の購入について

商品の購入、キャンセル、返品について

商品の購入は、メディスキンベビー公式オンラインショップ、全国のお取り扱い店舗にて、お買い求めいただけます。 また、メディスキンベビー公式オンラインショップでお買い求めいただいた商品のキャンセル、返品については、メディスキンベビー公式オンラインショップの「ご利用ガイド」をご覧ください。


定期購入に関して

定期購入に関するQ&A

メディスキンベビー公式オンラインショップでお買い求めいただいた定期購入のQ&Aについては、メディスキンベビー公式オンラインショップの「ご利用ガイド」をご覧ください。


ベビーソープについて

目に入った場合はどうしたら良いですか?

しみづらい処方にしていますが、目に入った場合はしっかりと洗い流してください。充血などの症状が出たら必ず医師の受診をしてください。


PHは弱酸性ですか?

弱酸性ではありません。お肌は確かに弱酸性なので、弱酸性ソープが良いと言われていますが基本的に石鹸はアルカリ性の物質です。なので、これを弱酸性にするのは調整剤と呼ばれる化学物質を配合しなくてはいけません。メディスキンベビーは化学成分を使用しない考えのため調整剤は使っていません。 肌は石鹸でアルカリに傾いてもすぐに弱酸性に戻る力を持っていますので弱酸性にこだわる必要はないと考えています。


ポンプが硬くなり、突然押せなくなりました。どうしたらいいでしょうか?

弊社のソープは「カリ石鹸素地」という原料を使用しており、この成分は、気温が低くなりますと結晶化してしまい、「ポンプ内で目詰まり」を起こす可能性がございます。

そこで、お客様自身で湯煎をして詰まりを解消するか、ポンプを交換する対応を行っております。

 

ナチュラルソープのポンプの目詰まりについて

また保管に関しても、冬場の気温が下がる時期は、お風呂場は避け、なるべく温かいところ(室温)で保管して頂くことをお勧めいたします。


ベビーローション


顔に使用しても良いですか?

もちろんです。お顔も乾燥や母乳やミルク、離乳食の食べこぼしで荒れてしまうことがありますので毎日のスキンケアでしっかり保湿してください


顔や身体が濡れたままで使用出来ますか?

水分がついた状態での使用はお勧めしません。もちろん摩擦などはさけなくてはいけませんが、水分がついた状態ではせっかくのスキンケアが浸透および膜を張ることが出来ないのでゴシゴシふかずタオルを押し当てるように軽く水分を吸い取ってから使用することをお勧めします。


ベビーバター

使用方法でローションとの違いはなんですか?

基本的にローションは水分と油分をお肌に与え、バターで膜をはるように皮膚のバリア機能を保護しています。汗などを書きやすい場所はローションを、その他はバターとローションの併用をお勧めします。


主な使用箇所はどこですか?

バターは膜をはるように肌を保護する機能が高い商品です。乾燥が目立つ場所は特におススメですが、排泄物で荒れがちなお尻や、母乳やミルク、離乳食の食べこぼしで荒れてしまいがちな口の周りは特に使用をお勧めします。


ミツロウが使用されていますが乳児に使用しても問題ないですか?


はちみつにはボツリヌス菌という物が入っている可能性があるため、乳児が食べることに関して避けるように注意喚起がされていますが、ミツロウは基本的に高温処理をしているため問題ありません。また、メディスキンベビーで使用しているミツロウは花粉などの不純物を取り除いた精製ミツロウのため安心して使っていただけます。


バターというと日焼けが気になりますが大丈夫でしょうか?

メディスキンベビーのバターは角質層に浸透するように膜をハリ肌を防御してくれるので塗った後のべたつきも少ないため、日焼けなどの心配はありません。ただ、日焼け止め効果はありませんのでしっかりと日焼け止めは塗ってください。


その他

サンプルやトライアルキットはありますか?

ご用意しております。

 

どの店舗で買えますか?

全国の取扱店でご購入いただけます。